2021年ニュース
12月
- 年末年始休業のお知らせ
- 2021年12月9日 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。年末年始の休業期間は、2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)となります。お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。-
11月
- AIシステムのシンセティックデータ(リアルフェイクデータ)サービス開始 ~車のシンセティックデータが強みのMORAI社とAIMMO社との提携~
- 2021年11月26日 AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、AIプラットフォーム専門企業であるAIMMO社との連携を強化、自動運転のプロジェクトにおいて不可欠なAI学習の元となるデータをシミューレ-ションすることにより生成するMORAI社と業務提携をし、シンセティックデータの提供サービスの販売を開始いたしましたのでお知らせします。-
- デジタル治療薬DTxとAI AOS 2021 November 【ウェビナー】開催 〜安全なデータ共有から始める医療のDX〜
- 2021年11月19日 クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、新たに開設したWebinarABCセンター主催で「デジタル治療薬DTxとAI AOS 2021 November」ウェビナーを開催いたします。-
- 医療専門家向けファイル共有&ストレージ AOS MedDXを開始 ~医療判例検索や保険診療報酬検索も搭載~
- 2021年11月12日 クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開する弊社グループのAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、いつでもどこでも、セキュアなデータ共有と保管、ストレージ一体型のデータドリブン医療DXソリューション「AOS MedDX」サービスを販売開始いたしますのでお知らせします。-
- AOSデータの「テレワークDataShare」がマイナビニュースで紹介されました。
- 2021年11月9日 AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、AI、ブロックチェーン、知財、契約、データテック、データソリューションを融合したイネーブラー型インテリジェンスDXサービスとして、PPAPの代替システムとなる DX時代のテレワーク向け脱サイロ化を目的としたセキュアなファイル共有と、使い方に合わせたストレージの一体型ソリューションを実現したサービス「テレワークDataShare」をご提供しております。-
- リーガルテックグループJapanMade社、真贋判定&所有権者認証を行う デジタル認証書HyperJ NFTサービスを開始 ~リアル製造物のNFT 活用は日本初、特許出願中~
- 2021年11月5日 国内・海外訴訟の支援サービスや、知的財産プラットフォーム「Tokkyo.Ai」、ブロックチェーン基盤の電子契約プラットフォーム「Keiyaku SaaS」、法令判例検索サービス「Legal Search」、ブロックチェーン真贋システム 「HyperJ.ai」といった、デジタルトランスフォーメーションを実現する次世代のDXサービスを展開するリーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁 以下リーガルテック社)は、子会社のJapanMade事務局社を通じて、リアル製造物の真贋判定&所有権者認証を行うデジタル認証書 「HyperJ NFT」サービスを開始します。-
10月
- 2021年10月21日 一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)、しまねソフト研究開発センター共催「第142回アライアンスビジネス交流会」登壇のお知らせ
- AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)が、一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)、しまねソフト研究開発センター共催「第142回アライアンスビジネス交流会」に登壇いたします。-
- 2021年10月21日 「第2回 AI・人工知能 EXPO 秋」にAIデータアノテーションサービスを出展
- AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、10月27日~29日に開催される「第2回 AI・人工知能 EXPO 秋」に、韓国有数のアノテーションプロバイダーのAIMMO社と共同で出展いたします。-
- 2021年10月20日 ペーパーレス、電子文書法そしてDX化 AOS 2021 October 【ウェビナー】開催 〜デジタル文書から始まるデータのDX時代〜
- AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、新たに開設したWebinarABCセンター主催で「ペーパーレス、電子文書法そしてDX化 AOS 2021 October」ウェビナーを開催いたします。-
- 2021年10月20日 AOSデータ社とNeutrix Cloud Japan、産業DX事業で業務提携 〜製造業向けIndustryDX を開始〜
- AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、クラウドストレージ事業を手がけるNeutrix Cloud Japan株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO田口勉)と産業DX事業で業務提携し、製造業向けのDX「AOS IndsutryDX」を推進することとなりました。-
- 2021年10月13日 クラウドバックアップサービス「AOSBOX Business」は「ITreview Grid Award 2021 Fall」の3部門で8期連続受賞~クラウドバックアップ部門、PCバックアップ部門の2部門で「Leader」、オンラインストレージ部門で「High Performer」を受賞~
- AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)が、提供するクラウドバックアップサービス「AOSBOX Business」が「ITreview Grid Award 2021 Fall」のクラウドバックアップ部門とPCバックアップ部門の2部門で「Leader」を、またオンラインストレージ部門で「High Performer」を受賞いたしました。-
9月
- 2021年9月30日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、『団塊の世代のスマホ挑戦「zoomお茶会編」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
- AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニアのデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設しています。このたび2021年9月30日、新動画『団塊の世代のスマホ挑戦 「zoomお茶会編」 デジタルって人生より難しいもんか 笑』~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年9月22日 NFT&デジタル資産AOS 2021 September【ウェビナー】開催 ~ブロックチェーンとNFTが生み出す新たな世界~
- クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、新たに開設したWebinarABCセンター主催で「NFT&デジタル資産AOS 2021 September」ウェビナーを開催いたします。-
- 2021年9月15日 日本初テレワークのリスク管理をリモートで行なえる「FaaS(Forensics as a Service)」サービスを開始~ヒューマンエラーを防止し、業務効率もアップ~
- クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、日本初となるテレワークのリスク管理をリモートで行なえるFaaS(Forensic as a Service)サービス「AOS Fast Forensics FaaS」の提供を開始いたします。-
7月
- 2021年7月14日 クラウドバックアップサービス「AOSBOX Business」が「ITreview Grid Award 2021 Summer」の3部門で7期連続受賞~クラウドバックアップ部門、PCバックアップ部門の2部門で「Leader」、オンラインストレージ部門で「High Performer」を受賞~
- クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)が、提供するクラウドバックアップサービス「AOSBOX Business」が「ITreview Grid Award 2021 Summer」のクラウドバックアップ部門とPCバックアップ部門の2部門で「Leader」を、またオンラインストレージ部門で「High Performer」を受賞いたしました。-
- 2021年7月13日 AI,BigData,CloudがテーマのWebセミナー支援センター「WebinarABCセンター」をオープン
- クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、AI,BigData,CloudテーマのWebセミナー支援センター「WebinarABCセンター」をオープンしました。-
- 2021年7月13日 デジタルワークスペース2021 July【ウェビナー】開催~ニューノーマル時代のビジネス競争力はデジタルWorkspace構築から~
- クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、新たに開設したWebinarABCセンター主催で「デジタルワークスペース 2021 July ~ニューノーマル時代のビジネス競争力はハイブリッドワークのデジタルWorkspace構築から~」ウェビナーを開催いたします。-
- 2021年7月6日 政府系ファンドJIC VGIとICMG共創ファンドより9億円の資金調達を実施
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、 AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋、以下「AOSデータ社」)は、 JIC ベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鑓水 英樹、以下「JIC VGI」)が運営する、 JIC ベンチャー・グロース・ファンド1号投資事業有限責任組合とICMGグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:舩橋 仁、以下「ICMG」)が運営するICMG共創ファンド1号投資事業有限責任組合を引受先とした第三者割当増資により、9億円の資金調達を実施したことをお知らせいたします。-
- 2021年7月5日 「設計製造・AI・IoT・DX バーチャルオンライン展示会 2021夏」にAIデータアノテーションサービスを出展
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、7月12日~16日に開催される「設計製造・AI・IoT・DX バーチャルオンライン展示会 2021夏」にAIデータアノテーションサービスを出展いたします。-
- 2021年7月1日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、 『70代のスマホ挑戦「ARでシューズ試着!」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年7月1日、新動画『70代のスマホ挑戦 「ARでシューズ試着!」 デジタルって人生より難しいもんか 笑』~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~を開始いたしましたのでお知らせします。-
6月
- 2021年6月25日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、 『70代のスマホ挑戦「NHKニュース防災アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年6月25日、新動画『70代のスマホ挑戦 「NHKニュース防災アプリ」 デジタルって人生より難しいもんか 笑』~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年6月24日 AI・DX パートナー会【ウェビナー】開催~AIとDXの未来:挑戦と応戦~
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、AOSグループのパートナー様を中心とし、企業のIT部門の方、管理部、法務部の方々向けにAI・DXの最新のテクノロジーをご紹介するAI・DXパートナー会を開催いたします。-
- 2021年6月17日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、 『70代のスマホ挑戦「ARでネイル体験!」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年6月17日、新動画『70代のスマホ挑戦「ARでネイル体験!」デジタルって人生より難しいもんか 笑~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~』を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年6月10日 リーガルテック社、ブロックチェーン真贋システム「HyperJ.ai」 GI ブランド「檜山海参」にデジタル保証書サービス開始
-リーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁 以下リーガルテック社)は、子会社のJapanMade事務局を通じて、DX時代の次世代No Fakeソリューション「HyperJ.ai」による高級ナマコ「檜山海参」の真贋証明を発表いたします。また、リンテックサインシステム株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:小島 一仁 以下リンテックサインシステム社)の特殊印刷およびラベル技術を採用し、HyperJシールの偽造防止を図っています。-
- 2021年6月10日 特許検索サービスを提供するTokkyo.Ai社と提携、検索クエリを外部に出さない「プライベート特許検索R」の販売開始。
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、検索クエリを外部に出さない自社専用環境を低価格で構築する特許検索サービス「プライベート特許検索R」を提供するTokkyo.Ai株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁 以下Tokkyo.Ai社)と提携し、プライベート特許検索サービスの販売を開始いたしました。-
- 2021年6月9日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、『70代のスマホ挑戦 「デジポリス」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年6月9日、新動画『70代のスマホ挑戦 「デジポリス」 デジタルって人生より難しいもんか 笑~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~』を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年6月3日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、『70代のスマホ挑戦 「買い物代行アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年6月3日、新動画『70代のスマホ挑戦 「買い物代行アプリ」 デジタルって人生より難しいもんか 笑』~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年6月2日 【期間限定:月額固定費用割引キャンペーン】AOSデータ社、電子契約もできる契約マネジメントソリューション「Keiyaku.Ai」バージョンアップ記念キャンペーンを実施
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、電子契約もできる契約マネジメントソリューション「Keiyaku.Ai」のバージョンアップを記念し、2021年6月1日(火)から9月30日(木)までにCLMプランをご契約いただいた方を対象に、通常12,000円(税込13,200円)の月額固定費用をずっと4,980円(税込5,478円)に割引するキャンペーンを開始いたしました。-
- 2021年6月1日 リーガルテックグループJAPAN MADE事務局社、GI(地理的表示)産品専門の産地直販ポータル「Japanマルシェ」を開始
-リーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁 以下リーガルテック社)は、GI企業、創業100年企業、GNT企業、J-Startup、Cool Japanなど、世界に誇る日本企業と、カルチャーをプロデュースする活動を行なう「JapanMade.com」や、No Fakeソリューション(次世代真贋判定システム)「HyperJ.ai」などを展開している子会社のJAPAN MADE事務局株式会社を通じて、GI(地理的表示)産品専門の産地直販ポータル「Japanマルシェ」を本日オープンいたします。-
5月
- 2021年5月27日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、『70代のスマホ挑戦「病院検索アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年5月27日、新動画『70代のスマホ挑戦 「病院検索アプリ」 デジタルって人生より難しいもんか 笑』~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年5月26日 リーガルテックグループTokkyo.Ai社、AIイメージ商標検索サービスを開始 ~イメージ画像をドラッグ&ドロップするだけで 類似の商標を検索~
-特許検索エンジン「Tokkyo.Ai」や、プライベート特許検索サービス、知財取引プラットフォーム 「IPマーケットプレイス」、オンライン商標出願依頼サービスなど、知財の総合サービスを展開するTokkyo.Ai株式会社の100%親会社のリーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁 以下、リーガルテック社)は、AIで商標検索をサポートする「AIイメージ商標検索」のサービスを開始いたします(事業運営は100%子会社のTokkyo.Ai株式会社)。-
- 2021年5月20日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、『70代のスマホ挑戦「料理アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、シニア世代向けにデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年5月20日、新動画『70代のスマホ挑戦 「料理アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年5月13日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画、『70代のスマホ挑戦「万歩計アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年5月13日、新動画『70代のスマホ挑戦「万歩計アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年5月7日 日本の企業エコシステムに適したCLM、Keiyaku.Ai 2.0開始~電子サインは当然、ブロックチェーンにも保管・管理して活用アップ↑~
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、契約に関わる契約業務全体のライフサイクルをプロジェクトとして管理し、日本の企業エコシステムに適した企業間契約のCLM(Contract Lifecycle Management/契約ライフサイクル管理)ソリューションKeiyaku.Ai2.0の提供を5/20より開始いたしますのでお知らせいたします。-
- 2021年5月6日 AI学習データのデータアノテーション事業を強化し、本格稼働を開始~AI情報メディアallAi.jpと連携しAIシステムを支援~
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、AIに関するあらゆる情報を網羅したAI情報メディアallAi.jpと連携し、AI学習データのセキュアなAIデータアノテーションサービス事業を強化し、お客様のAIシステム導入の成功に向け、本格稼働を開始致します。-
4月
- 2021年4月23日 AOSデータ社、シニア向け動画チャンネル「Husime TV」の新動画公開、『70代のスマホ挑戦「乗り換え案内アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび2021年4月23日、新動画『70代のスマホ挑戦「乗り換え案内アプリ」デジタルって人生より難しいもんか 笑』~世界で一番デジタルを使いこなせる日本のシニアへ、企画シリーズ~を開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年4月23日 AIで作成、ブロックチェーン保管のデジタル遺言アプリ Husime.com、国連やWWDCで話題の世界最高齢アプリ開発者・若宮正子氏の ライフストーリー掲載&書籍プレゼントキャンペーン
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社は、誰でも手軽にデジタル遺言を作成しブロックチェーン上に保管できるアプリ「Husime.com」および「Husime.com」ホームページにおいて、86歳の世界最高齢アプリ開発者である若宮正子さんの「ライフストーリー」(人生史)を掲載したことを記念しまして、若宮さんのライフストーリーへの感想を書いてくださった方に若宮氏のご著書「老いてこそデジタルを」(1万年堂出版)をプレゼントするキャンペーンを行いますので、お知らせします。-
- 2021年4月20日 PPAP代替システム AOS IDXソリューションを開発、テレワーク向けDataShare、法務・知財向けLegalDXを提供開始
-AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、AI、ブロックチェーン、知財、契約、データテック、データソリューションを融合したイネーブラー型インテリジェンスDXサービスとして、PPAPの代替システムとなるDX時代のテレワーク向け脱サイロ化を目的としたセキュアなファイル共有と、使い方に合わせたストレージの一体型ソリューションを実現した「テレワークDataShare」サービスと、プレミアム機能を持った法務・知財向けDXソリューション「AOS LegalDX」サービスを4月20日より提供開始いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年4月19日 AIフォレンジックRサービスの提供を開始~人工知能時代の到来に備えてAIデバイスの証拠調査~
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、人工知能時代の到来に備えてAIデバイスの証拠調査を行う「AIフォレンジックR」サービスの提供を開始いたします。-
- 2021年4月1日 自動車フォレンジックRサービスの提供を開始~自動運転の時代に備えてデジタル証拠で事故を調査~
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、自動運転の時代に備えてデジタルデータで証拠調査を行う「自動車フォレンジックR」サービスの提供を開始いたします。-
3月
- 2021年3月23日 一般社団法人 人工知能ビジネス創出協会(AIB協会)主催AIセミナー登壇のお知らせ 他
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)が、一般社団法人 人工知能ビジネス創出協会(AIB協会)主催のAIセミナーに登壇いたします。-
- 2021年3月16日 日本初、特許、法令判例及び契約書詳細検索搭載 AOS IDX?の法務ソリューション「AOS LegalDX」SaaSサービスを開始
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、法務文書の保管、共有と、次世代検索エンジン基盤の法令判例検索、知財検索、契約書検索機能を搭載した新たな法務のDXソリューション「AOS LegalDX」サービスを4月より販売開始いたしますのでお知らせします。-
- 2021年3月9日 AOSデータ社、産業特化型のバーティカルDXソリューション、DX&コラボプラットフォーム「AOS IDX?」のビジネスを開始
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、全ての産業分野の業界型DXソリューションを融合し、デジタル化を進め市場競争力を高めるインテリジェントなデジタルイノベーション「AOS IDX?」のプラットフォームビジネスを開始しましたのでお知らせします。-
- 2021年3月3日 DX時代のテレワーク向け脱サイロ化ソリューション。API付き「テレワークDataShare」のSaaSサービスを開始。
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、DX時代のテレワーク向け脱サイロ化を目的とし、PPAPの代替手段となるセキュアなファイル共有と、使い方に合わせたストレージの一体型ソリューションを実現した「テレワークDataShare」サービスの4月からの販売に向けて、トライアル版の提供を開始いたします。-
- 2021年3月2日 一般社団法人 人工知能ビジネス創出協会加入のお知らせ
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、一般社団法人 人工知能ビジネス創出協会(AIB協会)に加入したことをお知らせいたします。-
2月
- 2021年2月25日 AOSデータ社、DX時代の総合SaaSプラットフォーム「TeleworkStore.jp」サービスを開始
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、総合SaaSプラットフォーム「TeleworkStore.jp」をオープンしました。-
- 2021年2月24日 リーガルテック社、AI、車CASE、5G、BigDataなどDXの知財検索が強みの「Tokkyo.Ai」、日、米、韓の無料特許検索サービスを開始
-国内・海外訴訟の支援サービスや、知的財産プラットフォーム「Tokkyo.Ai」、ブロックチェーン基盤の電子契約プラットフォーム「Keiyaku.Ai」、法令判例検索サービス「LegalSearch.jp」、ブロックチェーン真贋システム「HyperJ.ai」とい った、デジタルトランスフォーメーションを実現する次世代の AI サービスを展開するリーガルテック株式会社(本社:東 京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁 以下リーガルテック社)は、DXの知財検索が強みの「Tokkyo.Ai」特許サービスを開始いたします。-
- 2021年2月22日 シニア向け動画チャンネル「Husime TV」にて『70代のスマホ挑戦「iPhone拡大鏡」デジタルって人生より難しいもんか 笑』の配信スタート 他
-クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋 以下AOSデータ社)は、デジタル遺言アプリ「Husime.com」に関連して、シニア世代のデジタル活用を支援する動画チャンネル「Husime TV(ふしめ てぃーびー)」を開設していますが、このたび新動画『70代のスマホ挑戦「iPhone拡大鏡」デジタルって人生より難しいもんか 笑』デジタルって人生より難しいもんか 笑』を追加いたしましたのでお知らせします。-
- 2021年2月16日 リーガルテック社、オンラインでの商標出願「Tokkyo.Ai/商標」サービスを開始。商標検索付きの知財のDX、スピーディーに専門家への出願依頼が可能
-国内・海外訴訟の支援サービスや、知的財産プラットフォーム「Tokkyo.Ai」、電子契約プラットフォーム「Keiyaku.Ai」、法令判例検索サービス「Legal Search」、ブロックチェーン真贋システム 「HyperJ.ai」といった、デジタルトランスフォーメーションを実現する次世代のAIサービスを展開するリーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁 以下リーガルテック社)は、オンラインでの商標出願をサポートする「Tokkyo.Ai/Shouhyou」の提供を開始します。-
- 2021年2月10日 スタートアップ・中小企業向け働き方改革、 契約のDXポータル「Keiyaku.Ai」サービスを開始~会社設立セット、契約書作成テンプレート、ビジネス支援情報を無料で公開~
-国内・海外訴訟の支援サービスや、知的財産プラットフォーム「Tokkyo.Ai」、ブロックチェーン基盤の電子契約プラットフォーム「Keiyaku SaaS」、法令判例検索サービス「Legal Search」、ブロックチェーン真贋システム 「HyperJ.ai」といった、デジタルトランスフォーメーションを実現する次世代のAIサービスを展開するリーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木 隆仁 以下リーガルテック社)は、スタートアップ・中小企業の契約業務や会社設立、さらにはDX(デジタル・トランスフォーメーション)までを総合的に支援する契約のDXポータル「Keiyaku.Ai」サービスを公開いたします。-